2009 年06 月17 日
期待感☆
いつも胸に「わくわく」を。ドリームクライマーでインタビューさせてもらうゲストの方が、よく使う言葉です。
日々の生活の中でも、期待感をいつも持つことはいいことですよね。
そんな私の今の「わくわく」は、山の上で星を見ること。
今年の夏は、10人ほどのパーティで白山へ登山に行きます。
その山の上で満天の星をたたえた夜空を見ることを楽しみにしているんです。
実は、私はこれまで年に最低1度の登山を目標に、夏山を巡ってきたんですが、
ほとんどが日帰りで、それでも、たまに山荘に一泊できるときがあります。
ただ、そんなときほど、天気が悪いんです・・・。
自称「晴れ女」ですが、今年のマラソンレースもすべて悪天候に見舞われていて
若干、晴れ女パワーが弱り気味?
なんてへこたれずに、「元気」、いい「天気」とよい「気」を集めて、
カメハメハ!ってな具合に、
「病は気から」と同じ要領で、気持ちから晴らして、行きたいと思います。
そんな夜空のどこかに、若田幸光一さんがいると想像するだけで、
空の神秘さが、さらに増しそうです。
今年は、ガリレオ・ガリレイが夜空を見上げてから400年目の節目。
これを機に、「世界中の人々が夜空を見上げ、宇宙の中の地球や人間の存在に思いを馳せ、
自分なりの発見をしてもらうこと」を目的に「世界天文年」と定められたとか。
きっと、ガリレオ・ガリレイが初めて眺めた夜空と、今の夜空はそんなに変わらないはず。
もし、白山の山頂で夜空が見られたら、ガリレオの気分に浸って、
若田さんの無事の生還を願いたいと思います。
なにより、登山の日が晴れになりますように!!
投稿者:まるちゃん
at 23 :47| 日記